こんにちは。
福岡・北九州のリトリーブサイコセラピスト待鳥智美(まちどりともみ)です。

みなさん、マスクを付けたり、手洗いうがいを丁寧に行っていることと思います。
ウイルスの広がりもですが、それに伴う不安にあおられた人の行動(買い占め行為など)がさらに不安を強めているように感じますね。
コロナウイルスは、まだ終息が見えませんが、その他の感染症予防のためにも、できることをいつでも気をつけて習慣にしていきたいですね。

 

さて、人に認められ、褒められることは、うれしいものですね。
誰もが思うことでしょうね。

しかし、「人に認められなければ生きていられない」「認められて当然だ」と感じている人にとっては、常に人に認められることが必要になります。

この思いが強いと、認められない状況になったとき、傷つき、冷静に対応できず、人を避けて「ひきこもり」になったり、認めてくれない人へ「攻撃的」になったりしてしまいます。

すると、人間関係や仕事がうまくいかなくなり、通常の社会生活も送れなくなってしまいます。

そこには、誰かに認められなければ、自分の存在価値が感じられない心理的問題があります。

心理的背景やこのような思いを改善するにはどうしたらいいのかをお話しします。

誰かに認められることを過剰に求めなくなると、人間関係や仕事がスムースに運べるようになりますよ。

誰かに認められないと自分の存在価値が感じられない

「誰かに認められれば自分の存在価値が感じられる」
つまり、「誰かに認めてもらえないと自分の存在価値が感じられない」ということです。

これでは、いつも認めてくれる誰かを求めなければならず、また、認められる自分でいなければならず、苦しくなってしまいます。

ーーーーー
このことを考えたとき、私は、湊かなでさんの小説「告白」の登場人物、少年Bのことを思い出しました。
少年Bは、クラスの天才肌少年Aに認められたと思ったことから、自信を持ち、事件に積極的に関与し、裏切られたと思った瞬間、少年Aへの復讐の行動をとってしまいました。
松たか子さん主演で映画化されましたので、ご存じの方も多いかと思います。
ご存じの方は、少年Bを思い出しながら読んでもらえると、よりわかりやすいかと思います。
ーーーーー

次ようなことが当てはまりませんか?
〇自分だけが認められることを望みすぎる
〇他人を見下した態度をとる
〇チームワークが苦手
〇認められて当然のような自信ある振る舞い
〇認めてくれた相手と急に距離を詰めて親しくなることがある
〇自分の周りに自分を認めて褒めてくれる人を置いておきたい
〇権威あるものへの信頼が強い

このように自信にあふれる魅力的な人に見えますが、仕事でも人間関係でもつまずくことが有ります。

それは、人から認められなかったり非難や注意された時です。
人からの非難や注意を冷静に受け入れることができず、一転します。
→相手を激しく攻撃する
→やり遂げることができず、もっともらしい理由を付け、途中で投げ出す
→誰とも付き合えなくなったり、社会生活が送れなくなり、ひきこもる

これは、本当の自分には自信や安定感がないために心が大きく傷ついて、起こることです。

自分を大切にする自己愛が育っていない問題でもあります。

ありのままの自分を受け入れてもらえず歪んだ自己愛を持つ

私たちは、幼い頃に親にどんな自分でも受け入れてもらうことで、次のような安心の感覚を持ち、自己愛を育てます。
自分は大切な存在だ
自分はここにいていい
自分はそのままで愛される存在だ

親の関わり方によって歪んだ自己愛となってしまいます。

・親の理想や価値観を押しつけられた
・何かができたときだけ認めてもらえた
・何かができないと怒られたり、見放された
・ありのままの自分は受け止めてもらえなかった
・何をしても叱られなかった

親子の間に安定した愛着が形成されず、歪んだ自己愛は、本当の自分には価値がない、そんな自分では生きていけないという恐怖を持つことになります。
恐怖を覆い隠すため、自分は認められて当然だという過剰な自信やプライドの面と、子どものままのような傷つきやすさや依存性があるのです。

自己愛を育てる

これでは、本当の自分がバレることを怖れ、認められる振る舞いをする「張りぼての自分」で居続けなければなりませんね。
常に、自分の周りに気を張っていなければいけないので、緊張と疲れがあります。

自分を褒めてくれる人はいても、人との対等な関わりや協力したり信頼する関係ができず、孤独感を抱えます。

 

親子の関わりの中での未完了の感情や感覚を丁寧に扱い、完了させ、トラウマを癒しながら、愛着を築き直すことで、自己愛の歪みは少なくなっていきます。

自己愛が育つと、自分の中に、自分で自分を大切にする力や安心感を持つことが出来るようになります。
すると、過剰に人に認められることを求めなくても良くなり、人間関係も仕事も楽にスムースに進むようになりますよ。

張りぼての自分を卒業して、本当の自分で楽に生きていきたいと思いませんか?

 

では、また~。