子育て中のお母さんが、言っているのをよく聞きますね。
「子どもの短所やできないことが気になって、
注意したり、怒ることがやめられない」

こんにちは。
福岡・北九州の心理セラピスト待鳥智美(まちどりともみ)です。
リトリーブサイコセラピーという心理療法で、絡み合った心の糸を解きほぐし、
本当に自分が望む問題解決へサポートします。

私たちは、足りないものや欠けているものに意識が向いやすく
記憶にも残りやすいものです。

何気なく見たテーブルに、丸いドーナツと
一口かじったドーナツがあったら
誰もが、一口かじったドーナツの方が記憶に残るでしょう。

これを人に当てはめた場合、欠点や短所に目が行くということも
納得がいきます。

『ここが良くなれば、もっといいのに』
と親が子どもに思うことは、当然あるでしょう。

けれど、いつも、いくつも、子どもの短所やできないこと
ばかりに目が向いて、イライラ、ガミガミ、
注意や怒ってばかりというのなら、心理的な問題があるようですよ。

「あれがダメ、これもダメ!」
「○○ちゃんはできるのに、どうしてあなたはできないの!」
「□□したらいいのに!」

実は、子どもの短所やできないことを見ていると
自分の中の不安がかき立てられてしまい、
その不安を消すために、怒っているのです。

(私がちゃんとできてないみたいじゃない?)
(できないままだったら、どうなるのかしら?)
(私の言うことを聞いてくれない) などなど

つまり、自分が不安を持ち続けている限り、
子どもにイライラ、ガミガミと怒ることはやめられません。

どうしたら、イライラ、ガミガミがやめられるのでしょう。

解決するには

短所と思っていたことが、見方を変えれば長所と思える
ということがあります〈リフレーミング〉。

例えば、
・思い付きで行動してしまう
  →行動力がある。活発。
・お喋り→社交的。明るい。

この方法は、私も取り入れることがありますが、
違った見方を取り入れることができ、
ああ、本当にそうだな、と思えることには効果があります。

けれど、子どもの短所やできないことが、気になりすぎて、
いつも不安や焦りを感じる場合には、見方を変えるだけでは
対処できません。

不安を消すために怒る

どうしてこんなに不安で、イライラ、怒るのかを見てみましょう。

✓子どもの短所やできないことが自分と同じなので、
 自分がダメなことがバレてしまわないかと不安
✓子どもに短所やできないことがあると、
 子育てができない母親だと思われそうで不安
✓このまま大人になったらどうしよう、という
 漠然とした不安

自分がダメな人間だということがバレる不安を消すために怒る。
または、子どもができるようになることで自分の不安やダメな部分や
漠然とした不安が消える気がするから、怒ってでもできる子どもにしたい。

このように、自分の不安を消すために、子どもを怒っています。

言い換えると、怒らなければ、自分の不安が消えないのです。
怒らなければ、不安は増すばかりということ。

だから、解決には、怒らないようにすることが必要なのではなく、
自分の不安をなくすことが必要です。

子どもは、あなたにガミガミ言われながら、
あなたの不安を消すためや、
あなたのダメなところ(無価値感)を埋めるために
居るのではありません。

不安を探してしまう

自分の不安をなくすことが必要です。

と言いました。

しかし!!

子どもの短所やできないことが気になって、
怒ってしまうことがやめられない人は、無意識にですが、
不安でいることが安心で、自分には必要と感じているので、
なかなか不安をなくすことができません。

ややこしく感じるかもしれませんが、こういうことです。

〇不安があれば、解消するために頑張るエネルギー
(生きる力)が湧いてくる

〇不安があれば、人に相談や助けを求めることができる

無意識にこのように思っている人が、不安が無くなればどうなるでしょう。

→エネルギーが無くなる(=生きていられない)
→人とかかわることができなくなる(=孤独)

不安でいることは苦しいけど、
生きていられなくなるよりいい
孤独になるよりいい
⇒だから、私には不安でいることが安心だし必要だ

この思いがあると、不安を探すことがやめられません。

子どもの長所やいいところを見つけようと思っても、
それはできず、
いつも、子どもの短所やできないことに目を向けて、
不安になることを探しています。
だけど、不安でいることも苦しいので、怒ってしまう。

この繰り返しです。

このような親子のかかわりを、本当に続けたいと望んでいますか?

望む親子のかかわりとは

親子のかかわり方や、不安が必要という感覚は、
自分の幼い頃の家族関係で体験したことがもとになっています。

あなたは、今、自分が本当に望む親子のかかわり方をするために、
幼い自分と家族の関係を見つめることで、不必要なものを手放し
必要なものを選び直すことができます。

・子どもの長所をもっと伸ばしたい
・イライラをやめたい
・温かい目で子どもを見守りたい
・子どもを信じて応援したい

あなたが望む親子のかかわりのために、
心理セラピーでサポートすることができます。

お気軽にご相談くださいね。

では、また~。


◎待鳥智美 心理セラピー

6月の予約可能日のお知らせです。

〇心理カウンセリング
〇心理セラピーセッション

2019年6月

12日(水) 10:00~、 13:00~

大阪 16日(日) 10:00~済、 13:00~  
場所は、地下鉄御堂筋線・四つ橋線「大国町駅」近くです。

20日(木) 10:00~、 13:00~ 
21日(金) 10:00~、 13:00~ 
26日(水) 10:00~、 13:00~ 
27日(木) 10:00~、 13:00~

詳しい内容、料金などについては、メニューをご覧ください。
心理セラピーセッションについては、お得な3回セット価格もあります。

お申し込み・お問い合わせはコチラから受け付けています。

※博多駅近くを希望される場合は、お部屋の予約が
必要ですのでお早めにお申し込みください。
お部屋代は、実費をご負担いただきますことご了承ください。

~このような方へ~
・子育てに悩んでいる
・子どもがかわいいと思えない
・人間関係に疲れている
・親、夫との関係が苦しい
・何度も繰り返す悩み
・その他、依存症、共依存、愛着障害、摂食障害など

リトリーブサイコセラピーは、どんな問題にも対応できる、
お一人お一人に合わせた心理セラピーです。
一人で悩みを抱え込まず、ご相談くださいね。

【お客様の声】はこちらからご覧いただけます。
●こちらも→ 【ご感想】また一つ心の氷が溶けました

◎日本リトリーブサイコセラピー協会からのお知らせ

○電話カウンセリング
セラピストを増員して、予定日が増えました!
全国の方、海外在住の方にご利用いただいてます。
悩みや問題の整理に、ぜひご利用ください。
詳細、お申し込み方法などは、こちらをご覧ください。

https://jnpta.com/telcounseling

○メルマガ
経験豊富な当協会の公認心理セラピストだからこそ語れる深くて
役立つ心の話をお届けします!

登録は、メルマガ登録ページからお願いします。

https://jnpta.com/mailmag

〇 『頑張っているのに幸せになれない人のためのお茶会』 
【大阪】次回は7月に開催予定です
【東京】 次回は7月に開催予定です

このように悩んでいるあなたへ~
・人の為には頑張れるけど、自分の為には頑張れない
・誰も私の辛さをわかってくれない

詳細・お申し込みはこちらをご覧ください

https://jnpta.com/seminar-event/cafeseminar-201904